Collections

  • Northern / ノーザン

    ノーザンは2005年にノルウェー・オスロで誕生した新進気鋭の照明メーカーです。ノルウェーのミッドセンチュリー期の名作照明を復刻したクラシックな照明だけでなく、それらを現代的なカラーバリエーションにし、モダンな一味違う北欧照明へと昇華しています。ノーザンを代表するペンダントランプ「Dokka(ドッカ)」と、フロアランプ、テーブルランプ「Birdy(バーディ)」は、照明デザイナー、Birger Dahl(ビルゲル・ダール 1916-1998)によるもの。1954年のミラノトリエンナーレで金賞を受賞し、この出来事はノルウェーの照明デザインに対して世界的なスポットライトがあたるきっかけになりました。 

  • nuskool / ヌースクール

    「LOG」が2020年度グッドデザイン賞を受賞しました 昨年誕生した新ブランド「nuskool(ヌースクール)」より発表したシェルフシリーズ「LOG(ログ)」が、2020年度のグッドデザイン賞を受賞いたしました。ブナ材のフレームと、リノリウムの天板が双方に互いの存在を引き立たせシンプルかつ上品さを演出する控えめなシェルフになってます。細部にまでこだわった美しいディティールは、日本有数の家具の産地である北海道・旭川近郊の職人により丁寧に作られています。 

  • NYTA / ニュイタ

    NYTA(ニュイタ)は、建築家で照明デザイナーのファビアン・マイアーと、プロダクトデザイナーのヨハネス・マルモン、ヨハネス・ミュラーが2012年に設立したドイツの照明ブランドです。フランクフルト、ロンドン、ミラノなど、各国の見本市で高い評価を得、German Design Awardをはじめ、多くの賞を受賞しています。代表作TILT(ティルト)シリーズは、簡単に照射方向を変えることができる、ユニークな構造を採用したペンダントライト。「Tilt」とは、英語で傾けるという意味で、文字通りシェードを傾けて、ペンダント照明の状態からスポットライトのように照射ができます。 

  • PANDUL / パンダル

    PANDUL(パンドゥル)は1982年、デンマークのデザイナー、ヨルゲン・ガメルゴーの作品を制作するために設立された照明ブランドです。その後、ハンス・J・ウェグナーやエリック・マグヌッセン、ヘニング・コッペルなど北欧を代表する著名建築家やデザイナーによる照明をコレクションに加えてきました。ウェグナーによる「THE PENDANT(ザ・ペンダント)」は、高さをフレキシブルに調節でき、状況に合わせて光の広がりやテーブル面の明るさをコントロールすることができます。セード内のランプ位置も変えられ、光の広がりやランプの見え具合も調節できるなど、使う人のための工夫が盛り込まれています。 

  • PH 5

    1958年の発売以来、世界中で愛されている傑作ペンダントライト「PH 5」。北欧照明だけでなく、現代の照明を代表する最高傑作のひとつであり、60年以上が過ぎた現在も雑誌やテレビで取り上げられる不朽の人気照明です。一度見れば忘れられない、特徴的なシルエットは、デザイナー、ポール・ヘニングセンの“光をかたちづくる”という革新的取り組みの結晶。外側のどこから見ても電球が見えない独自設計のシェードは、対数螺旋と呼ばれる数学的なカーブにより、光源を眩しさの抑えられた優しい光へと調律し「自然光のような暖かさ」「黄昏の日差し」「陽だまりの心地よさ」など様々な表現で称えられる独特のあかりを生み出します。単なる形態だけのデザインにとどまらず、人と空間を美しく見せ、幸せに暮らすことができる光を醸し出すよう設計されていることから、PH 5はしばしば「モダン照明の父」とも呼ばれています。 MOVIE #02北欧、ルイスポールセン流のあかりの楽しみ方 PICK UP #01北欧の名作照明「PHランプ」誕生秘話 #03未来へと続くルイスポールセンの挑戦 照明専門会社「YAMAGIWA」と、北欧照明のリーディングブランド「Louis Poulsen」。両社の長年にわたる連携から実現した特別対談企画です。ブランドを日本での草創期から支え続けた、ルイスポ-ルセン ジャパンスタッフ... 

  • PHランプ

    ヘニングセンはPHランプを「包括的な照明システム」と捉えており、施設の全体照明あるいは住宅のダイニングシーンなど、空間それぞれの需要に合わせ、光の拡散方向を巧みにコントロールするためにシェードの比率を調整しました。PHランプの数字はこの調整を表しています。 ヘニングセンはPHランプを「包括的な照明システム」と捉えており、施設の全体照明あるいは住宅のダイニングシーンなど、空間それぞれの需要に合わせ、光の拡散方向を巧みにコントロールするためにシェードの比率を調整しました。PHランプの数字はこの調整を表しています。  

  • QisDesign / キスデザイン

    QisDesign(キスデザイン)は、台湾を代表する電子機器メーカー・キスダ社の一部門として2009年にデビューしたブランドです。「Imagine Another Possibility(新たな可能性を想像する)」をブランド哲学に持つキスデザインのLED照明は、設計・デザインの自由度が高いLEDの特長を活かした、独創的なデザインがが最大の魅力です。例えば、珊瑚を題材にした作品、ピアノの鍵盤をモチーフにした作品など、いずれもユニークで優れたデザイン性を誇っています。そのデザイン性の高さは、国際的に高く評価され、ドイツのiFデザイン賞、レッドドット・デザイン賞、日本のグッドデザイン賞など80を超す国際的なデザイン賞を受賞しています。また五つ星ホテルを始め、欧米・アジア等世界30カ国以上で愛用されています。 

  • QUICK-SHIP

    お急ぎの方にも安心してお選びいただけるよう、3~4営業日以内に出荷可能な短納期商品を厳選しました。照明をはじめ、上質なインテリアがすぐにお手元に届きます。ぜひ、お気に入りの一品をお探しください。