
企画展
リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s
出展のお知らせ
2025年3月19日(水)より、国立新美術館(東京都港区六本木)で開催中の企画展『リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s』。YAMAGIWAは特別協力として、2F 企画展示室2E「リビング・モダニティ today」に出展いたします。

「リビング・モダニティ today」は、現在も生産されている本展と関わりの深い20世紀を代表する名作家具を数多く展示するスペース。
YAMAGIWAからは同時代を代表する建築家Frank Lloyd Wright(フランク・ロイド・ライト)の復刻照明シリーズを、一堂に展示しております。


弊社は1992年、ライトの文化遺産を管理するフランク・ロイド・ライト財団より照明器具復刻制作の依頼を受けました。30年余りが経過した現在、コレクションは 50 点を超えます。この機会に改めて時代を先駆けた建築家であるライトのデザインに触れていただければ幸いです。
関連商品










『リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s』
リビング・モダニティ
住まいの実験 1920s-1970s
会期 | 2025年3月19日(水)~2025年6月30日(月)
2025年3月19日(水) ※毎週金・土曜日は20:00まで ※毎週金・土曜日は20:00まで |
会場 | 国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2) 国立新美術館 |
休館日 | 毎週火曜日 毎週火曜日 ※ただし4月29日(火・祝)と5月6日(火・祝)は開館、5月7日(水)は休館 ※ただし4月29日(火・祝)と |
観覧料 | 一般1,800円、大学生1,000円、高校生500円 一般1,800円、大学生1,000円、 ※中学生以下は入場無料 ※中学生以下は入場無料 |
関連記事

フランク・ロイド・ライト財団
訪問記
YAMAGIWAはライトの遺産を管理する「フランク・ロイド・ライト財団」全面監修の元、製品復刻を行っています。今回はアリゾナ州スコッツデールに位置するライトの代表建築「タリアセン・ウエスト」にある財団オフィスを尋ねました。