ペンダント照明を、より美しく魅せるコード加工をご紹介。お客様の理想のインテリアを適える様々な照明のコード加工サービスを承っています。
ルイスポールセン秋の限定ランプが予約開始しています。今年は弓なりの支柱が美しいスタンドPH ルナが登場です。
照明・家具、シーンを組合わせてお部屋作りの参考にしていただけるシミュレーションコンテンツがオープンしました。
法人のお客様には専用のお見積りフォームをご用意しています。大口注文のご相談などお気軽にお申し付けください。
建築家フランク・ロイド・ライトの代表作である「タリアセン・ウエスト」。現地で運営される彼の遺産を管理する財団をYAMAGIWAが訪ねました。
国内外のデザイン照明が数多く掲載される照明総合カタログ。ここでは最新版からヤマギワの新商品にスポットを当て6選ご紹介します。
家具史に残る名作を現代に伝えるブランド、トーネットの商品を大幅に拡大しました。ドイツの職人技術の粋を集めたチェアや収納家具の数々をご覧下さい。
ブルーホエールは収納ワゴンの傑作、ボビーワゴンに久しぶりに追加された青系カラー。落ち着いた色調は北欧インテリアにも好相性です。
YAMAGIWAとLouis Poulsenの両社の長年にわたる連携から実現した動画企画です。3回にわたりブランドの来歴や今後について対談を行いました。
特殊な製法の「砡(ギョク)」ガラスを用いた基本ある白さが特徴のランパス。生活に影響を与えたデザイン製品として企画展「The Original」でも紹介され話題になりました。
THONETと老舗ジンメーカー、タンカレーとのコラボレーションにより生まれたサービングワゴン。バースペースに華やかなアイキャッチと気品をもたらします。
世界的デザイナー、ジャスパー・モリソンによるシンプルでムダのないフォルムと、屋外でも安心してお使いいただけるポリプロピレン製ボディが魅力のエアチェア。ハイエンドなアウトドアリビングを演出します。
フラワーポットVP9はカラフルなバリエーションと、円形を基調にした可愛らしいフォルムが魅力のポータブルライトです。ベランダやテラスで憩いの時間を過ごすお供に最適です。
グラスファイバーと樹脂製の糸で、繭のような灯具を紡ぐマユハナ。梅の花を思わせるフォルムのフロアタイプは、立体的な陰影を描き、空間に陰陽のコントラストをもたらします。
トムディクソン の工芸的側面を象徴するテーブルウェア、パックシリーズ。一つひとつ異なる表情をもつ肉厚のガラス器は熟練のクラフトマンにより生み出されています。
THONETの木工技術を最大限に生かしたウッドシェルチェア、S220。アーム付きのバリエーションは、独特の曲線がインテリアのアイコンとして最適です。
ルミエールは1990年にデザインされた、クラシックなナイトランプを現代的にアレンジしたテーブルランプです。アルミ製の三脚スタンドに吹きガラスのシェードを組合わせたアイコニックなデザインは、他にない個性的な魅力を備えています。
1967 年にコンパッソ ドーロ賞を受賞し、世界各国の美術館に所蔵される傑作照明、エクリッセ。ポップなカラー・フォルムに加え、内外で独立したシェードで光を調節する機能性も備えています。
雑然と際がちな収納スペースにシャープな印象を与えるトーネットのスチール・パイプシェルフ。圧迫感のない洗練されたエントランスエリアを演出できます。
アルフレドシリーズのオイル差しは実用性と気品あるフォルムを併せ持つデザイン。ブランド伝統の銀食器の世界観を扱いが容易なステンレスで表現しています。
カムトゥギャザーは未来的フォルムのポータブルランプ。特殊な形状はアルテミデの優れた光学設計によるもので、低電力で効率的に光を伝えるようデザインされています。3時間の充電で最長16時間の連続点灯が可能な上、400gと軽量なのでダイニングからリビング、ベッドサイドまで気軽に持ち運べます。
1923年の創業から照明文化の普及に努めてきたYAMAGWIA。数々のデザイナーとオリジナル照明も発表しています。
世界遺産にも選ばれたライトの建築から照明を財団公認で復刻。数々の名作建築を照らしたあかりが現代に甦ります。
不朽の傑作から革新のシステムまで照明界をリードするイタリアの象徴。他にはないユニークな1灯が見つかります。
ペンダントライト「PH5」で世界的に知られる北欧照明の象徴。夜が長い北欧の暮らしをやわらかに照らす憩いのあかりをご覧ください。
建築家 アルヴァ・アアルトの作品からスタートしたアルテック。照明作品のフォルムはどれもユニークで印象に残ります。
斬新で大胆なデザイン開発力で世界的評価を受けるイタリアンブランド。デスクライト「トロメオ」は世界的なヒット作です。
デザイナー、ヴァーナー・パントンの作品を今に伝えるヴァーパン。独特の色彩や自然素材を採用した作品群が魅力です。
革新と伝統の両面を併せ持つイタリアンブランド。ル・コルビジェやシャルロット・ペリアンの作品復刻で知られます
世界で最も売れた家具と称される曲木椅子「No.14」で知られるブランド。モダンデザインの源流、バウハウスから生まれたインテリアでも知られます。
北欧の名作家具を生産する、デンマークを代表する家具ブランド。ノルディックモダンを代表する巨匠たちが手がけた家具で知られます。
アメリカとヨーロッパのデザイン思想が融合した家具ブランド。イームズ夫妻などミッドセンチュリーを象徴する巨匠の作品が並びます。
世界最高峰の皮革加工技術で知られる独家具ブランド。牛の育成から管理する革張りの家具はハイエンドな邸宅に欠かせません。
収納家具をシステムとして発展させた北欧家具ブランド。規格化された家具は組合せることで美しく機能的なストレージを実現します。
1928年創業の日本を代表する木工家具ブランド。木肌の質感を生かした、普遍的デザインの家具を世界に発信しています。
フィンランドを代表する家具ブランド、アルテック。世界的に知られるスツール60を始め、木材を巧みに加工した家具で知られます。
イタリアンデザインを象徴する家具ブランド、ザノッタ。デザイン史に名を残す斬新な家具の数々が現在もラインナップされています。
スイスオーディオの叡智がアラームクロックに
¥33,000
シンプルなフォルムと深みある質感のモダンポータブル
¥42,900
それぞれに異なる貫入の文様を愛でる工芸美のポータブルランプ
¥49,500
インテリアに満月を取り込むモダンテーブル
¥74,800
GENEVAのオーディオエンジニアリングを体現するオールインワンスピーカー
¥99,000
パンテラポータブルに定番250mmサイズが登場
¥88,000
レトロフューチャーなイタリアンアイコンがポータブルオーディオとして復活
¥88,770
デンマークミッドセンチュリーの傑作フロアスタンド
¥181,500
環境光を照明に変える革新のライティングオブジェ
¥396,000
北欧のコンサートホール「Vega」を照らしたスリムペンダント|ヴィルヘルム・ラウリッツエン
南欧のキャンドルを思わせるポータブルランプ
¥46,200
¥594,000