ld0202_kv_pc.jpg__PID:71578e1d-6aa7-43fb-930f-95392b42f064

オフラインによる光の体験イベント 会員ユーザー限定企画

@ LIGHT&DISHES Lab.

2024年1月、東京江東区に位置する"光のレストラン"「LIGHT & DISHES Lab.」にて、オンラインストア会員限定の招待企画が行われました。
「LIGHT & DISHES Lab.」は照明オーソリティである谷田宏江氏が「食事をする為の良質な光」に拘り設計した空間。今回はお食事とともに、YAMAGIWAが展示したインポートデザイン照明を、実際の空間で体験していただき、光の表情を楽しんでいただきました。

ld0202_02-01.jpg__PID:a9455368-0869-435c-9f90-72533e6b5e0c

1枚目:演色性が高く、赤と緑色がより鮮明に見え、立体感がある

ld0202_02-02.jpg__PID:41e8b113-dc9b-4195-ab50-bcc17c338465

2枚目:演色性が低く、特定の色が正確に再現されずらく、平面的に見える

当日は谷田氏による照明シミュレーションを実施。テーブル上部に設置されたLEDスポットライトで、異なる2種類の光を料理へ照射しました。写真1枚目が太陽光に近い光を当てたもので、食材の新鮮さが伝わりやすい色味になっていると思います。お客様にも食欲が湧く光はどちらかを、実際に召し上がっていただくお料理で見比べていただきました。

ld0202_03-01.jpg__PID:2dbe34fb-d565-499e-a084-4861693c7e80
ld0202_03-02.jpg__PID:be34fbd5-6529-4e20-8448-61693c7e8044

このイベントではあえて調光を100%を再現。強い光は眩しさを生じさせ、眼の負担となることを体感いただきました。この他にも、照度を落とした居心地のいい光空間を、展示器具を点灯・消灯することで実演させていただきました。

イベント当日の様子とコメント

ld0202_04-01.jpg__PID:9a80e8c8-5786-4aed-96af-d003fdd66cd5
ld0202_04-02.jpg__PID:80e8c857-865a-4d56-afd0-03fdd66cd539
ld0202_04-03.jpg__PID:e8c85786-5aed-46af-9003-fdd66cd53941
ld0202_04-04.jpg__PID:c857865a-ed56-4fd0-83fd-d66cd5394110
ld0202_04-05.jpg__PID:57865aed-56af-4003-bdd6-6cd53941102e
  • 担当物件で扱う機会のない輸入照明を実際に見て大変勉強になりました。
  • NEMOのケプラーや、FLOSのアレンジメンツなど、家を購入した際に断念した照明もあり、気になる照明はいろいろある。今後、家をより楽しいものとするために順次検討したいと思います。
  • 今後のサービスとして購入前の器具レンタルや、掲載商品のサイズなどがあると嬉しいです。商品情報は今より分かりやすくなるといいと思います。
  • なかなか意匠照明に触れる機会もないので、非常に勉強になりました。自分の家を建てるときは照明から考えようと思います。

後日お客様よりありがたいコメントを頂きました。我々スタッフとしましても普段直接お話が伺えないオンラインストアのお客様と、実地でお時間を共有する貴重な機会をいただけたことをありがたく思います。Web上では難しい、商品実物をじっくり時間をかけて見ていただくことで、細かな魅力にまで興味を持って頂けた経験は、今後のサービスにも活かしていければと考えています。

ld0202_06.jpg__PID:c737a05d-d9fe-4c80-b4f0-51dae15c15ca

今後もYAMAGIWAオンラインストアではSNS、メールマガジンなどで発信していきますので、最新の情報をお待ちいただければと思います。