商品情報にスキップ

Dachshund ウォルナット H100mm

Dachshund ウォルナット H100mm

ダックスフンド ウォルナット H100mm

SKU: 99639201

通常価格 ¥19,800
通常価格 セール価格 ¥19,800
SALE Sold Out
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。

約1~2週間(メーカー欠品時除く)

この商品について問い合わせる
ストーリー
スペック
詳細を表示する
 

ストーリー

デンマークのプロダクトデザイナー カイ・ボイスンによる、世界中で愛されている木製オブジェのシリーズです。
1934年生まれの「Dachshund(ダックスフンド)」は、カイ・ボイスンが手掛けた木製の動物オブジェの中で初期の作品です。細長い胴と、垂れ下がった耳、ピンと立った尻尾が特徴。頭と尻尾は可動します。
カイ・ボイスン生誕125周年を記念して、2011年、Rabbit(ウサギ)とともに復刻されました。

スペック

●素材:ウォルナット
●サイズ:H10cm
デンマークのプロダクトデザイナー カイ・ボイスンによる、世界中で愛されている木製オブジェのシリーズです。
1934年生まれの「Dachshund(ダックスフンド)」は、カイ・ボイスンが手掛けた木製の動物オブジェの中で初期の作品です。細長い胴と、垂れ下がった耳、ピンと立った尻尾が特徴。頭と尻尾は可動します。
カイ・ボイスン生誕125周年を記念して、2011年、Rabbit(ウサギ)とともに復刻されました。
Kay Bojesen Denmark(カイボイスン デンマーク)Dachshund(ダックスフンド)

デンマークのプロダクトデザイナー カイ・ボイスンによる、世界中で愛されている木製オブジェのシリーズです。

Kay Bojesen カイ・ボイスン 1886~1958

1886年デンマーク生まれ。
Georg Jensen(ジョージ・ジェンセン)で修行を積んだ後、1910年に銀細工師として独立。その後1920年代に、当時のホルムガード社 社長クリスチャン・クラウベルとともに、選りすぐりのデンマークデザインを取り扱うセレクトショップ「Den Parmanente」を創立。ここでの活動を通して「機能性主義」をデンマーク工芸に強く示し、一方で海外への輸出にも尽力しました。

カイ・ボイスンの名が一躍知られるようになったのは、1938年に デザインしたカトラリーでした。ミラノの芸術展で1951年から3年連続最優秀賞を受賞し、「グランプリ」と名付けられたこのカトラリーは、デンマーク王室御用達となり、現在でも各国のデンマーク大使館で用いられています。

Kay Bojesen Denmark(カイボイスン デンマーク)Dachshund(ダックスフンド)

1930年代から木製オブジェの製作を開始。「動物のデザイン上の線(line)は笑み(Smile)にならなければならない」「木製の動物は本物の動物を真似であってはならない」 などの信条のもと、デザインアイコンとなったモンキー(1951年)をはじめ、ゾウやクマ、ウサギやカバなど様々な動物を製作しました。カイ・ボイスンの作品は、デンマークのみならず世界中の人々に親しまれています。

Kay Bojesen Denmark(カイボイスン デンマーク)Dachshund(ダックスフンド)
Kay Bojesen Denmark(カイボイスン デンマーク)Dachshund(ダックスフンド)

1934年生まれの 「Dachshund(ダックスフンド)」は、カイ・ボイスンが手掛けた木製の動物オブジェの中で初期の作品です。
細長い胴と、垂れ下がった耳、ピンと立った尻尾が特徴。頭と尻尾は可動します。
カイ・ボイスン生誕125周年を記念して、2011年、Rabbit(ウサギ)とともに復刻されました。

Kay Bojesen Denmark(カイボイスン デンマーク)Dachshund(ダックスフンド)
Kay Bojesen Denmark(カイボイスン デンマーク)Dachshund(ダックスフンド)

こどもから大人までに愛されるカイ・ボイスンのオブジェ。センス良い贈り物として引越し祝いや出産祝いによく選ばれています。ブランドの化粧箱つきなので高級感もあり、喜ばれる一品となっています。※化粧箱のパッケージは写真と異なる場合がございます

Kay Bojesen Denmark(カイボイスン デンマーク)Dachshund(ダックスフンド)