Collections
-
チェア
チェア 椅子は毎日必ず使う家具であり、自分の居場所そのものです。働き、学び、休息する場として毎日を心地よく過ごすために、インテリアの中でまず椅子を選ぶという人は少なくありません。身体にフィットする疲れにくい椅子、鮮やかな色彩で彩られた美しいプロポーションの椅子、ミニマルで必要最小限の要素で構成された椅子など、椅子選びはそれぞれの哲学や大切なものを表す、一つの自己表現だとも言えます。近年、日本でも北欧に代表されるような、長年をともにし、世代を超えて愛用されるロングライフデザインな家具選びも浸透してきました。YAMAGIWAでは生活の一部としてお使いいただける「あなただけの一脚」を、幅広い品揃えからお選びいただけます。 カテゴリー ダイニングチェア 家族が集まるテーブルを囲むダイニングチェア。食事や団らんなど毎日の生活を居心地よく過ごすためにおすすめの椅子をYAMAGIWAでは幅広く扱っています。ゲストを迎えることも多いダイニングではインテリアとしての美しさも大切にしたいところ。無垢のウォルナットやオーク、ファブリック、革などの素材から、北欧、モダンなど、デザインのバリエーション豊富です。住まいに合わせて飽きのないものをお選びください。 アームチェア アームチェアはリビングのシングルソファのように、シートの両端に肘掛けがある椅子のことをいいます。天然の無垢材を使った北欧スタイルのものから革張りでアルミフレームのモダンなものまでバリエーションは様々ですが、インテリアを象徴づける重要な存在なことに違いはありません。統一感のある空間を演出する上で、アームチェアは一つの主軸になる存在です。 オフィスチェア 人間工学を元に座り心地を追求したオフィスチェア。近年では働き方も変わり、SOHOのような空間で働く人も増えていますが、腰や肩をしっかりと支えてくれる高機能なチェアの重要性は増すばかりです。パソコンの前で長い時間を過ごす今日の職場では、姿勢を補正し身体への負担を和らげてくれる椅子を求める人も増えています。YAMAGIWAではアルミ、レザー、オークなど素材も様々なオフィスチェアを取り揃えています。 ラウンジチェア/他 ホテルのロビーやラウンジにある、背もたれとシートに緩やかな角度のついた、座高38cm前後の椅子がラウンジチェアです。家のリビングにくつろぎや談話の場を作る上でゆったり座れるチェアは欠かせません。イームズ夫妻がデザインしたラウンジチェア&オットマンのようにフットスツールと組合わせたり、ソファーと合わせて読書やホームシアターで映画を観るための快適な空間を演出できます。 すべてのチェア一覧...
-
テーブル
テーブル 団らんや休息の場となるだけでなく、読書や学習など多くの時間を過ごすテーブル。その特性は形によって違い、例えば円形のテーブルには座る人全体を見渡せ、会話が弾む効果があります。また、周囲に動線も広く確保でき、角がないので子どもがいる家庭にもおすすめです。一方、長方形タイプは壁付けしやすく、間取りを考えやすい特徴があります。天板の面積が広く一枚板の木目を楽しめるのも大きな魅力です。常に目に触れ、生活の中心となるテーブルは、インテリアを設計する上でも重要な存在。YAMAGIWAでは北欧を代表する家具ブランドartekや、ミッドセンチュリーの象徴、ハーマンミラーまで180点以上のテーブルを取り扱っています。 カテゴリー センターテーブル センターテーブルとは、多くの場合リビングの中央に置かれる高さ30〜40cm程のテーブルです。コーヒーテーブル、ローテーブルとも呼ばれ、多くの場合ソファやアームチェアとデザインや高さを合わせて選ばれます。オークやバーチ、ウォルナットなどを使ったものとアルミやスチールを採用したものではマッチする家具も当然変わってきます。またガラスの天板のものは圧迫感がなく部屋を広く見せる効果があります。 ダイニングテーブル 家族が食事を囲むダイニングテーブルは、座る人数から選ぶのが一般的です。テーブルは大まかに2・4・6人掛けを基準に作られているので、おもてなしのシーンも含めて実情に合ったサイズをよく吟味しましょう。生活の中心に置かれ、エージングを楽しむ家具として、ナラ材やタモ材のダイニングテーブルは人気があります。他にもYAMAGIWAでは、ガラスやスチールを使ったモダンなテーブルも取り扱っています。 サイドテーブル サイドテーブルはリビングのソファーや、寝室のベッドサイドに置かれる小型のテーブルで、ソファやテーブルなど周辺インテリアとの相性を重視します。お部屋作りの際にはサイズや特徴に統一感を持たせるために高さや素材を確認しておきましょう。YAMAGIWAでは木の風合いを活かした北欧風のものからスチールを使ったモダンなもの、ガラスやアクリルでデザインされたアイコニックなものまで広く取り扱っています。 テーブルその他 artekのティーワゴンとして知られる900や、abodeのSHOJIに代表されるような、他に類を見ない個性を持ったテーブルも、YAMAGIWAでは多く取り扱っています。このカテゴリでは、収納を備えたものから、他に代え難い機能性を持つもの、インテリアのアクセントとして使えるモダンアートのようなものまで、新鮮な驚きを持ったテーブルがきっと見つかります。 すべてのテーブル一覧...
-
テーブルライト
テーブルや窓際、ベッドサイドに置かれ、周囲を柔らかな光で包むテーブル照明。美しいデザインや、コンセントに差すだけで設置できる手軽さから、近年はインテリアのキーアイテムとして取り上げられることも珍しくありません。世界のデザイナーが手がけるテーブル照明は意匠性に優れ、フォルムや質感なども様々で、何より美しいあかりを灯します。お気に入りの1灯を選んで暮らしの要所に設置すれば、部屋の雰囲気は一段と高まります。ダイニングテーブルの中心に置けば団らんの象徴として、リビングのローテーブルでは憩いの雰囲気の演出アイテムとして、美しい空間を作る上で採り入れやすい存在です。YAMAGWIAオンラインストアではデザイン性に優れた世界のテーブル照明が350点以上ラインナップ。あなたの暮らしに潤いを与える生きたアートピースを見つけてください。 #PHランプ #ルイスポールセン #FLOS #ダイニング #リビング #寝室 #ピックアップ #ピックアップアイテム #ブランドから選ぶ ピックアップ シーンから選ぶ...