- TOP
- artek / アルテック
artek / アルテック
artek / アルテック
artek(アルテック)は、1935年、建築家であるアルヴァ・アアルトが妻のアイノ・アアルトとマイレ・グリクセン、ニルス=グスタフ・ハールの4人で設立した北欧モダンを代表するフィンランドのファニチャーブランドです。ブランド名はコンセプトである「art(芸術)」と「technology(技術)」の融合を意味する造語。創業80年を超えた今も、インテリアを通して人のライフスタイルにモダニズム文化を促進することをテーマに、革新的でありながら時代に左右されない製品を作り続けています。
シンプルでシックなフォルムでありながら、木材の温かみのある質感を生かしたデザインが特色で、中でもアアルトが考案した、曲げ木技法「L-leg(エルレッグ)」を用いて作られたStool60や80Aテーブルは日本でも高く支持されています。製品ラインナップはチェア・ソファ・テーブルなどの家具を始め、照明、コートハンガー・マガジンラック・傘立てのインテリア雑貨に加えてファブリックや文具まで多岐に渡ります。
PICK UP
Stool 60
Design: Alvar Aalto
ブランドを代表するスツール。脚の数によって3脚の60と4脚のE60に分かれ、どちらも美しくスタッキングして収納できます。Stool 60 coloringのようなコラボレーションモデルも存在します。
Chair 69
Design: Alvar Aalto
スツール60と同じLレッグを持つシリーズ。普遍的なデザインと耐久性を両立した人気の高いシリーズです。ヘルシンキ郊外にあるスタジオアアルトでは、ワークチェアとして使用されています。
Chair 66
Design: Alvar Aalto
Lレッグの椅子の中でも背もたれがゆったりとしたシリーズ。ダイニングチェアとしてもおすすめです。子供用にアレンジされたバージョン、N65 Chairもあり、子供部屋を中心に根強い人気です。
Domus Chair
Design: Ilmari Tapiovaara
ヘルシンキの学生寮ドムス・アカデミカの為にデザインされたドムスチェア。人間工学に基づいた座り心地に定評があります。ラウンジ用にデザインされたDomus Lounge Chairもあります。
90A Table
Design: Alvar Aalto
素材感を生かしたシンプルな丸テーブル。Lレッグの柔らかな曲線と円形の天板が空間に優しい印象を演出します。天板の仕上げにはバーチ、ホワイトラミネート、ブラックリノリウムがあります。
81B Table
Design: Alvar Aalto
Lレッグのスタンダードなテーブル。天然木の風合いを生かした広い天板が暖かな雰囲気を醸し出します。北欧では住宅だけでなく学校や病院、美術館など公共のスペースでも使用されています。
Kaari Table
Design: Ronan & Erwan Bouroullec
フィンランド語で「アーチ」を意味する名前を持つカアリテーブル。スチールバンドのフレームは抜群の安定性を約束します。シリーズのKaari Shelfと合わせて統一感のある空間を演出できます。
901 TEATROLLEY
Design: Alvar Aalto
英国や日本の茶文化に影響を受けたティートロリー。本国でも憧れの品として広く知られています。天板を支えるループ上のパーツはパイミオチェアと同じ「ラメラ曲げ木」技法で作られています。
artek(アルテック)は、1935年、建築家であるアルヴァ・アアルトが妻のアイノ・アアルトとマイレ・グリクセン、ニルス=グスタフ・ハールの4人で設立した北欧モダンを代表するフィンランドのファニチャーブランドです。ブランド名はコンセプトである「art(芸術)」と「technology(技術)」の融合を意味する造語。創業80年を超えた今も、インテリアを通して人のライフスタイルにモダニズム文化を促進することをテーマに、革新的でありながら時代に左右されない製品を作り続けています。
シンプルでシックなフォルムでありながら、木材の温かみのある質感を生かしたデザインが特色で、中でもアアルトが考案した、曲げ木技法「L-leg(エルレッグ)」を用いて作られたStool60や80Aテーブルは日本でも高く支持されています。製品ラインナップはチェア・ソファ・テーブルなどの家具を始め、照明、コートハンガー・マガジンラック・傘立てのインテリア雑貨に加えてファブリックや文具まで多岐に渡ります。
-
Stool 60
Design: Alvar Aalto
ブランドを代表するスツール。脚の数によって3脚の60と4脚のE60に分かれ、どちらも美しくスタッキングして収納できます。Stool 60 coloringのようなコラボレーションモデルも存在します。
-
Chair 69
Design: Alvar Aalto
スツール60と同じLレッグを持つシリーズ。普遍的なデザインと耐久性を両立した人気の高いシリーズです。ヘルシンキ郊外にあるスタジオアアルトでは、ワークチェアとして使用されています。
-
Chair 66
Design: Alvar Aalto
Lレッグの椅子の中でも背もたれがゆったりとしたシリーズ。ダイニングチェアとしてもおすすめです。子供用にアレンジされたバージョン、N65 Chairもあり、子供部屋を中心に根強い人気です。
-
Domus Chair
Design: Ilmari Tapiovaara
ヘルシンキの学生寮ドムス・アカデミカの為にデザインされたドムスチェア。人間工学に基づいた座り心地に定評があります。ラウンジ用にデザインされたDomus Lounge Chairもあります。
-
90A Table
Design: Alvar Aalto
素材感を生かしたシンプルな丸テーブル。Lレッグの柔らかな曲線と円形の天板が空間に優しい印象を演出します。天板の仕上げにはバーチ、ホワイトラミネート、ブラックリノリウムがあります。
-
81B Table
Design: Alvar Aalto
Lレッグのスタンダードなテーブル。天然木の風合いを生かした広い天板が暖かな雰囲気を醸し出します。北欧では住宅だけでなく学校や病院、美術館など公共のスペースでも使用されています。
-
Kaari Table
Design: Ronan & Erwan Bouroullec
フィンランド語で「アーチ」を意味する名前を持つカアリテーブル。スチールバンドのフレームは抜群の安定性を約束します。シリーズのKaari Shelfと合わせて統一感のある空間を演出できます。
-
901 TEATROLLEY
Design: Alvar Aalto
英国や日本の茶文化に影響を受けたティートロリー。本国でも憧れの品として広く知られています。天板を支えるループ上のパーツはパイミオチェアと同じ「ラメラ曲げ木」技法で作られています。