スペースエイジの名作テーブルに追加されたバイカラーバージョン
Product ID 6005744168038
Brand ルイスポールセン
Designer Verner Panton
Category テーブルスタンド
[6005744168038]
納期:【メーカー欠品】納期別途ご案内
型番と品名をコピー
カートに入れる
この商品について問合わせる
初めてコード加工をご利用の方はこちらをご覧下さい
1960年代のスペースエイジを代表するデザイナー、Verner Panton(ヴァーナー・パントン)によって1971年に発表された Panthella(パンテラ)。有機的なフォルムのシェードを通じ、柔らかな光を拡散する名作照明です。直径32cmの「パンテラテーブル320」はオリジナルの誕生から50周年を数えるアニバーサリーに生まれた新サイズ。「パンテラ テーブル 400」と小ぶりな「パンテラ ミニ テーブル」の中間サイズとなり、金属シェードと、乳白アクリルの異なる素材のシェードが存在します。パンテラは、パントンを代表するアイコニックなデザインであり、住宅空間、ワークプレイス、そしてホテルやバーなどの公共空間まで、インテリアに明るさと柔らかな曲線を与える普遍性を持ったプロダクトでした。サイズが充実することで、これまでより更に妥協なく魅力的な空間づくりに活用していただけるようになっています。
●LED 10W 2700K(電球色)●寸法:高・335 巾・φ250mm / 1Kg●材質/ 仕上:アクリル(シェード)アルミ(ベース)●15-100%調光 タイマー消灯機能付<取扱説明書、施工店様向け資料>
Twitterでこの商品を紹介する
この商品に関する問い合わせ
1960~70年代のスペースエイジを代表するデザイナー、Verner Panton(ヴァーナー・パントン)によって1971年に発表されたPanthella(パンテラ)をオリジナルの直径40cmから25cmに縮小したミニモデルです。シェードの素材は、パントンの当初のアイデアを再現した金属製。内側が白色に塗装されたメタルシェードは、光源の光を下方向に反射し、トランペット型の支柱で再反射し、部屋に光を拡散させます。
パンテラ ミニのカラフルな色彩は、ヴァーナー・パントンが亡くなる直前に取り組んだ最後の展覧会に由来します。それは、デンマークのコールディングにあるトラポルト現代アート美術館で1998年9月に開催された「Lyset og Farven (光と色)」展のために用意した8色です。彼はこの展覧会で8つの部屋を異なる色に塗り、そのなかで彼が50年のキャリアを通して生みだした家具、照明、ファブリックをインスタレーションし、光と色彩を総合的に表現しようと試みたのでした。 パントンの世界にとって色彩とイマジネーションが不可欠な要素だった事実をふまえ、「Lyset og Farven」展での8色に、オパール(アクリル製)、ブラック、ホワイトの3色が加えられました。
1950年代から60年代にかけ、デンマークの建築家やデザイナーの多くが木材などの天然素材を使っていたのに対し、パントンは新しい素材を好み、スティールやプラスチック、プレクシガラス(アクリルガラス)、ファイバーガラスなどを得意とするデザイナーへ成長しました。パントンは、新素材を使った作品で時代の先駆けとなっただけでなく円や丸みを帯びたフォルムをデザインするパイオニアでもありました。流れるようなフォルムのスタイルが「有機的デザイン」と称され主流になるずっと前から、彼はこのようなフォルムに注目していました。
1926年デンマーク生まれ。コペンハーゲンの王立美術アカデミーで建築を専攻。アルネ・ヤコブセンに師事後、1955年建築デザイン事務所を設立。ルイス・ポールセン、フリッツ・ハンセン、ヴィトラなどから照明や家具など多くの作品を発表。1960年に発表された「パントン チェア」は、世界初のプラスチック一体成型の椅子として現在でも高い評価を得ています。