- TOP
- 【廃番】artek(アルテック)コートラック109C バーチ【取寄品】
ストーリー
フィンランドの巨匠、アルヴァ・アアルトは1930年代~40年代にかけて、日常生活のニーズに役立つコレクションとして、壁付け棚や壁付けドロワー、コートラック、ミラーをデザインしています。住宅で多目的に活用できる壁付けアイテムは、瞬く間にアルテックの人気商品となりました。これらのアイテムはしばらくの生産休止の期間を経て、2015年新たに発表されました。
1936年に発表された壁付けの109Cコートラックは、バーチ材のループ状のパーツを使用し、ラミネート加工が施されています。このループ状のパーツは、アルテックのスタンダード部品として多くのアアルトのプロダクトに使われています。
1936年に発表された壁付けの109Cコートラックは、バーチ材のループ状のパーツを使用し、ラミネート加工が施されています。このループ状のパーツは、アルテックのスタンダード部品として多くのアアルトのプロダクトに使われています。
スペック
●W1000 D270 H250mm
●バーチ材 ナチュラル
●ラッカー仕上
●ブラックメタルフック
※組立済品
●バーチ材 ナチュラル
●ラッカー仕上
●ブラックメタルフック
※組立済品